(たみやじろう)
俳優・歌手。数々の映画やテレビドラマに出演し、多くの老若男女から支持を得たほか、テレビ朝日系列で放送されていた人気クイズ番組「クイズタイムショック」で司会を務めていたことでも広く知られている。当初は、本名である「柴田吾郎」(しばたごろう)の名で活動していた。同じく俳優である田宮五郎、および元俳優・司会者で、高校教師となっている柴田光太郎の父。
大阪府大阪市に生まれ、生後4日にして父親を事故で失うという悲しい経験を持つ。母親とも肺結核のために10歳で死別しており、幼少時代は財産を失うなど苦難の連続だった。警備員を務めるなど自ら働きながら学習院大学を卒業し、1955年、大映株式会社に演技研究所の10期生として入社。俳優としての第一歩を踏み出す。1957年、映画「スタジオはてんやわんや」のエキストラなどで俳優デビューを果たし、1959年には芸名として「田宮二郎」を名乗るようになる。1961年、山崎豊子の著作をベースに、吉村公三郎が監督を務めて映画化された「女の勲章」に出演したことがターニングポイントとなり、以後注目を集めて数々の映画やテレビドラマに出演するようになる。その後は、同じく山崎豊子の著書が原作となっている「白い巨塔」(映画・テレビドラマ)など、数多くの話題作・ヒット作で大活躍した。
上述した以外の主な出演映画は、「朝の口笛」「透明人間と蝿男」「氷壁」「大都会の午前三時」「花嫁立候補」「青空娘」「南氏大いに惑う」「嵐の講道館」「巨人と玩具」「あなたと私の合言葉」「薔薇の木にバラの花咲く」「殺されたスチュワーデス」「実は熟したり」「街の噂も三十五日」「嫌い嫌い嫌い」「女経」「好き好き好き」「女は夜化粧する」「五人の突撃隊」「若奥様は売れっ子」「悪名(シリーズ)」「お兄哥さんとお姐さん」「黒の試走車」「黒の挑戦者」「黒の超特急」「その夜は忘れない」「わたしを深く埋めて」「ごろつき犬」「宿無し犬」「十七才は一度だけ」「複雑な彼」「復讐の切り札」「悪魔からの勲章」「不信のとき」「日本暗殺秘録」「必殺仕掛人」「追いつめる」「華麗なる一族」「宮本武蔵」「球形の荒野」「不毛地帯」「撃たれる前に撃て!」「イエロー・ドッグ」など、多数。
出演した主なテレビドラマには、上述した代表作である「白い巨塔」を始め、「赤ひげ診療譚」「東京タワーは知っている」「疑惑」「肩代り屋」「白い影」「白い滑走路」「白い地平線」「白い秘密」「白い荒野」「侍」「樹氷」「知らない同志」「光る崖」などがある。
バラエティ番組やクイズ番組などドラマ以外でのテレビ出演作品には、1969年から1978年まで司会を務めた上述の「クイズタイムショック」を始め、「ゴールデンナイトショー」「スター千一夜」「なつメロ・ヒット・フェスティバル」「あなたが選ぶ全日本歌謡音楽祭」「オールスター春の東西対抗歌合戦!!」「ゆく年くる年」「ズバリ!当てましょう」などがある。多くの番組で進行役を務め、司会者としても名を馳せた。
歌手としていくつかシングル曲も発表しており、その作品には、「青い犬のブルース」「落葉の別れ」「弱気だぜ」「パパの子守歌」などがある。
そのほか、「スカーレット」「黒蜥蜴」などの舞台や、「プレイボーイクラブ」「ベロー・ミュージック・ミラー」などのラジオ番組、大関株式会社・トヨタ自動車株式会社といった企業のテレビCMなどでも活躍した。
東京都港区元麻布にある自宅にて死去。死因は、猟銃(クレー射撃用の散弾銃)による自殺であった。43歳。晩年は、巨額の借金や躁鬱病に悩まされていたという。死去の事実は、自殺という死因も相まって、衝撃的なニュースとして日本全国を駆け巡ることとなった。