大木実

(おおきみのる)
俳優。同じく俳優であった大木聡の父。大阪府の泉北地域に位置し、府内で2番目の規模を誇る政令指定都市・堺市の出身。

かつて大阪府福島区に存在した大阪福島商業学校(現・大阪府豊中市の履正社高等学校)を卒業後、日活株式会社における照明助手などを経て俳優に転身。東映映画を始め、テレビドラマにも数多く出演した。

女優・中村珠緒の夫であった勝新太郎の兄で、特に時代劇の世界で比類なき存在感を発揮した大御所俳優である若山富三郎が率いていた俳優グループ「若山組」の1人。

出演した主な映画は、「娘はかく抗議する」「あゝ青春」「純潔革命」「沖縄健児隊」「花の生涯」「えくぼ人生」「三羽烏奮戦す」「この広い空のどこかに」「青春ロマンスシート」「愛情会議」「昨日と明日の間」「忠臣蔵」「胸より胸に」「僕は横丁の人気者」「路傍の石」「リオの情熱」「つゆのあとさき」「あなた買います」「第二の恋人」「千万長者の恋人より」「白い橋」「ここは静かなり」「人妻椿」「子供の眼」「雲の墓標より」「顔」「女だけの街」「娘三羽烏」「この天の虹」「張込み」「抱かれた花嫁」「聖女と拳銃」「橋」「三羽烏三代記」「明日への盛装」「二度とないぞ青春は」「黒蜥蜴」「妻あり子あり友ありて」「昭和侠客伝」「次郎長三国志(シリーズ)」「東京ギャング対香港ギャング」「いれずみ判官」「日本侠客伝」「緋牡丹博徒」「人間魚雷」「カミカゼ野郎」「ごろつき」「関東テキヤ一家」「渡世人列伝」「カポネの舎弟」「最後の特攻隊」「緋ぢりめん博徒」「桜の代紋」「三代目襲名」「三池監獄」「あゝ決戦航空隊」「化石の荒野」「戒厳令の夜」「忘れられぬ人々」「女帝」「極道の妻たち・情炎」など、多数。

出演したテレビドラマには、「銭形平次」「水戸黄門」「大坂城の女」「忍法かげろう斬り」「暗闇仕留人」「プレイガールQ」「伝七捕物帳」「人魚亭異聞」「前略おふくろ様」「桃太郎侍」「遠山の金さん」「火の国に」「風見鶏」「よーいドン」「山河燃ゆ」「北条時宗」「独眼竜政宗」「暴れん坊将軍」「江戸の牙」「柳生一族の陰謀」「旅がらす事件帖」「斬り捨て御免!」「じゅく年夫婦探偵」「君は海を見たか」「大岡越前」「薩摩恋人形殺人事件」「ライスカレー」「長七郎江戸日記」「天までとどけ 」「いのち草」「鶴姫伝奇」「春よ、来い」「慶次郎縁側日記」「ディロン 〜 運命の犬」などがある。

東京都大田区にある病院にて死去。死因は、膵臓癌であった。85歳。

タイトルとURLをコピーしました