小説家(アメリカ)。代表的な作品に、1960年に出版されたゴシック小説「アラバマ物語」などがある。なお、「アラバマ物語」の原題は「To Kill a Mockingbird」であり、「マネシツグミ(鳥類の一種)を殺すのは…」といった意味合いがある。アメリカ南部アラバマ州で発生した黒人による白人女性への暴行事件をテーマとし、その裁判における人種差別や偏見を描いた作品として大きな注目を集め、ベストセラーとなった。また、出版の翌年である1961年にはピューリッツァー賞を受賞。さらに1963年にはグレゴリー・ペック主演で映画化も果たし、主演男優賞ほか3部門においてアカデミー賞を獲得した。
1926年、アメリカ合衆国南部アラバマ州モンローヴィル生まれ。アラバマ大学やイギリスのオックスフォード大学で学んだあと、ニューヨークでの航空会社勤務などを経て、小説の執筆活動を開始。上述した「アラバマ物語」は、執筆活動初期の頃に書いた一連の短編小説が基になっている。2007年には、81歳にして大統領自由勲章(ジョージ・W・ブッシュ大統領(当時)より)を受章している。
また、2015年には、「アラバマ物語」の続編とされる「さあ、見張りを立てよ」(原題:Go Set a Watchman)が出版されている。
故郷であるアラバマ州モンローヴィルにて死去。死因などの詳しいことは公表されていない。89歳。