(つるひろみ)
声優・ナレーター・女優。アニメ「ドラゴンボール」シリーズのブルマや「それいけ!アンパンマン」のドキンちゃん、「きまぐれオレンジ☆ロード」の鮎川まどかなどの声を担当していたことで知られている。同じく声優・俳優・ナレーターである難波圭一の元妻。「靏ひろみ」の表記で活動していた時期もある。
幼少時代に、東京都渋谷区に本拠を置く児童劇団である「劇団ひまわり」に入団。1968年には8歳にして、九重佑三子が主役を演じた第1期の「コメットさん」(テレビドラマ)にてデビューを果たす。以後、数々のテレビドラマに出演する傍ら、子供服をテーマとしたファッションショーに出演したり、一般学習雑誌の表紙を飾ったりした。
1978年には、フジテレビ系列で放送されていた「世界名作劇場」の第4作「ペリーヌ物語」にて、主人公のペリーヌ役で声優デビューを果たす。以後、テレビアニメや劇場アニメでのキャラクターの声を始め、数々の海外映画・海外ドラマの吹き替えや、報道番組・バラエティ番組でのナレーションなどで活躍するようになった。
声優として出演したテレビアニメには、上述したデビュー作「ペリーヌ物語」や、「ドラゴンボール」「それいけ!アンパンマン」「きまぐれオレンジ☆ロード」といった代表作を始め、「おはよう!スパンク」「新・みつばちマーヤの冒険」「超時空要塞マクロス」「ストップ!!ひばりくん!」「スペースコブラ」「みゆき」「まんが日本史」「Gu-Guガンモ」「ルパン三世 PART-III」「夢戦士ウイングマン」「キャッツ♥アイ」「タッチ」「ゲゲゲの鬼太郎」「プロゴルファー猿」「北斗の拳」「銀牙」「ハイスクール!奇面組」「ワンダービートS」「新・メイプルタウン物語」「めぞん一刻」「陽あたり良好!」「シティーハンター2」「闘将!!拉麵男」「らんま1/2」「笑ゥせぇるすまん」「美味しんぼ」「まじかる☆タルるートくん」「私のあしながおじさん」「魔法使いサリー(シリーズ)」「ゲッターロボ號」「魔法のプリンセス・ミンキーモモ」「ツヨシしっかりしなさい」「スーパービックリマン」「クレヨンしんちゃん」「GS美神」「エルフを狩るモノたち」「マスターモスキートン’99」「ポポロクロイス物語」「サイレントメビウス」「週刊ストーリーランド」「グラビテーション」「名探偵コナン」「バンパイヤン・キッズ」「ドラゴンドライブ」「犬夜叉」「妖怪人間ベム」「紅」「絶対可憐チルドレン」「ONE PIECE」「ハートキャッチプリキュア!」「ちびまる子ちゃん」「聖闘士星矢Ω」「青の祓魔師」「トリコ × ONE PIECE × ドラゴンボールZ/超コラボスペシャル!!」など、多数。
また、劇場アニメでは、「わが青春のアルカディア」「パタリロ!スターダスト計画」「キン肉マン・大暴れ!正義超人(ほか、劇場版シリーズ多数)」「アレイの鏡」「タッチ2・さよならの贈り物」「ガルフォース/ETERNAL STORY」「ドラゴンボール(劇場版シリーズ多数)」「陽あたり良好!KA・SU・MI 夢の中に君がいた」「妖魔」「ヘヴィ」「ぽこぽんのゆかいな西遊記」「サイレントメビウス」「まじかる☆タルるートくん」「らんま1/2 中国寝崑崙大決戦!掟やぶりの激闘篇!!」「ちびねこトムの大冒険」「MOTHER – 最後の少女イヴ」「スラムダンク」「ストリートファイターII・MOVIE」「三国志 第三部」「アニマトリックス」「映画・フレッシュプリキュア!」「名探偵コナン – 漆黒の追跡者」「TRIGUN Badlands Rumble」など、こちらも多数。
OVA(オリジナルビデオアニメ)作品では、「軽井沢シンドローム」「ガルフォース」「バイオレンスジャック」「スペースファンタジア」「笑う標的」「ドミニオン」「レアガルフォース」「クレオパトラD.C.」「NINETEEN19」「ここはグリーン・ウッド」「夢枕獏」「のぞみ♡ウィッチィズ」「湘南純愛組!」「魔物ハンター妖子」「ブラック・ジャック」「マスターモスキートン」「METAL GEAR SOLID 2」「ONE PIECE FILM STRONG WORLD EPISODE:0」など。
ゲームでは、「イース(シリーズ)」「コズミック・ファンタジー(シリーズ)」「アーネスト・エバンス」「ヴァリスIV」「GS美神」「ダンジョンエクスプローラーII」「ゴーストスイーパー美神」「ドラグーンマイト」「デア・ラングリッサー」「エルフを狩るモノたち」「卒業S」「鉄拳3」「ラングリッサー(シリーズ)」「ザ・マッチゴルフ」「メタルギアソリッド」「悠久幻想曲(シリーズ)」「Harlem Beat」「リトルプリンセス」「サモンナイト(シリーズ)」「どろろ」「シャイニング・フォース イクサ」「NINJA GAIDEN」「龍が如く」「ドリフトガールズ」「スーパーロボット大戦V」「遊戯王・デュエルリンクス」など。
吹き替えを担当した海外映画・海外ドラマには、「赤毛のアン(シリーズ)」「恋しくて」「シティーハンター」「ダウンタウン物語」「ダイヤモンド・スカル」「ファースト・ミッション」「ポルターガイスト」「リトル・ロマンス」「ラストエンペラー」「フットルース」「若草物語」「新・大草原の小さな家」「スタートレック」「フルハウス」「名探偵ポワロ」「名探偵ロビン」「タイムマシーンにお願い」などがある。
そのほか、CDメディア作品・カセット作品への出演や、情報番組・バラエティ番組・報道番組におけるナレーションなど、その活躍の幅は広く、とてもではないがすべてをここに書き切れるものではない。
女優として出演したテレビドラマには、デビュー作となった上述の「コメットさん」を始め、「チャコとケンちゃん」「ケンちゃんトコちゃん」「特別機動捜査隊」「わが子は他人」「美しきチャレンジャー」「剣と風と子守唄」「炎神戦隊ゴーオンジャー」「彩の女」「アオイホノオ」「仮面ライダーオーズ」などがある。
映画では、「劇場版・仮面ライダーアギト」「俺とあいつの物語」「わが道」など。
舞台では、「アクターズ・スリル&チャンス」「天使の暴走」「誰かが誰かを愛してる」「三つの時代の物語」「オンリー・ユー」「見果てぬ夢」「恐いモノ見たさビックリ大会」など。
そのほか、「青山二丁目劇場」「ラジオマクロス・みんなデカルチャー」「花の慶次」「ワールド・オブ・エレガンス」などのラジオ番組や、すかいらーくグループ・ライオン株式会社・ロート製薬株式会社といった著名企業のテレビCMなどでも活躍した。
死因は、大動脈解離による突然死であった。57歳。首都高速都心環状線でハザードランプを点灯し停車している車内において意識不明の状態で発見され、病院に救急搬送されたものの亡くなっていることが確認された。激痛を伴う大動脈解離を発症したにもかかわらず、事故を起こすことなくハザードランプ点灯とともに路肩に停車した本人の行動を称える声は多い。数日前まで仕事をこなしていたため、関係者にとっても突然の訃報となってしまった。