田村正和

(たむらまさかず)
俳優。同じく俳優の田村高廣の弟、田村亮の兄。数々の映画やテレビドラマに出演した大御所俳優として知られている。整った顔立ちに加えて、色気と渋みが共存した独特の存在感で、お茶の間の女性たちを虜にした。

近年では、三谷幸喜が脚本を手掛けたフジテレビ系列のテレビドラマ「古畑任三郎(シリーズ)」が最も有名な代表作。数々の事件の真相を解明していく敏腕警部補・古畑任三郎を、時にはシリアスに、時にはコミカルに、抑揚を織り交ぜながら巧みに演じるその様が、若年層から年配者まで、幅広い世代において全国的な人気を博した。

その他の出演テレビドラマには、浅野温子と共演したコメディドラマ「パパはニュースキャスター」や、鎌田敏夫脚本で岸本加世子と共演した「ニューヨーク恋物語」を始め、「パパだまってて」「花の生涯」「三姉妹」「風雪」「辻が花」「風」「岡っ引どぶ」「徳川三国志」「さくらの唄」「青銅の花びら」「鳴門秘帖」「自我の構図・愛と死」「愛と死の絶唱」「砂の影」「雪の華」「魔界番町皿屋敷」「45回転の殺人」「地底の殺意」「夏に恋する女たち」「乾いて候」「序の舞」「うちの子にかぎって・・・」「子供が見てるでしょ!」「妻たちの危険な関係」「女は男をどう変える」「雨の降る駅」「熱くなるまで待って!」「男たちによろしく」「過ぎし日のセレナーデ」「ティファニーで朝食を」「パパとなっちゃん」「総理と呼ばないで」「さよなら、小津先生」「オヤジぃ。」「美しい人」「じんべえ」「誰よりもママを愛す」「夫婦。」「そうか、もう君はいないのか」「球形の荒野」「おやじの背中」「眠狂四郎 The Final(遺作)」などがある。

また、出演した主な映画には、「旗本愚連隊」「今年の恋」「永遠の人」「ぜったい多数」「われら劣等生」「昨日のあいつ今日のおれ」「俺たちの恋」「空いっぱいの涙」「雨の中の二人」「この声なき叫び」「記録なき青春」「怪談残酷物語」「裸の青春」「華麗なる闘い」「荒い海」「やくざ絶唱」「おんな牢秘図」「北の宿から」「日本の黒幕」「子連れ狼・その小さき手に」「ラストラブ」などがある。

さらに、歌手として「空いっぱいの涙」といったシングル曲も発表している他、「眠狂四郎無頼控」「藍より青く」「賀茂川囃子」「大菩薩峠」「鳴門秘帖」「乾いて候」「新・刀化粧」「新・乾いて候」「恋山彦」などの舞台や、「エメロンエチケットシャンプー」(ライオン油脂)、「DVDレコーダー・スゴ録。」(ソニー)、「ワンカップ大関」(大関)、「エンブレム」(日本コカ・コーラ)、「ダブル搾り」(サントリー)、「バズーカ」(東芝)、「麦とホップ」(サッポロビール)といったテレビCMなどでも活躍した。

主な受賞歴に、モンテカルロ・テレビ祭(最優秀男優賞)、ザ・テレビジョン・ドラマアカデミー賞(主演男優賞・ベストドレッサー賞)、みうらじゅん賞など。

病院にて死去。死因は、心不全であった。77歳。奇しくも、兄である田村高廣と同年齢で亡くなった。また、その影響力の大きさからか、死去の事実は1ヵ月半程が経過してからようやく公表された。マネージャーですら知らされていなかったという。

タイトルとURLをコピーしました