(にしだよしお)
スポーツアナリスト・評論家。元NHKアナウンサー。株式会社マガジンハウスが発行するライフスタイル情報誌「BRUTUS」で編集長を務める西田善太の父。
1936年、東京府(現在の東京都)に生まれ、早稲田大学を卒業後、1958年にNHK(日本放送協会)にアナウンサーとして入社。1964年には、28歳にして東京オリンピックのバレーボール実況を担当するなど、若手の注目株として早くも頭角を現していた。以後、スポーツの分野を中心に数々の番組を担当。NHK総合テレビジョンで1978年より放送を開始したスポーツ番組である「スポーツアワー」や、同じくNHK総合テレビジョンの土曜日のスポーツニュース番組「サタデースポーツ」、同日曜日の「サンデースポーツ」などでキャスターを務めたことで特に有名となった。1991年にNHKの解説委員に就任したのち、1996年に定年退職。以後、スポーツアナリストや評論家として活躍するようになる。
そのほか、横浜国際総合競技場の初代場長を始め、学校法人聖学院評議員、東京都北区教育委員会委員、聖学院大学・立教大学・鹿屋体育大学などの大学における教授といった要職も歴任した。
著書に、「話し上手は聞き上手!」「スポーツと言葉」「オリンピックと放送」などがある。
死因は、心不全であった。80歳。