三浦清弘

(みうらきよひろ)
元プロ野球選手・野球指導者。現役時代は、南海ホークスや太平洋クラブライオンズで投手として活躍した。

1938年、大分県別府市に生まれ、大分県立別府鶴見丘高校時代には、のちに「鉄腕」の異名を取り、「神様、仏様、稲尾様」と称えられた稲尾和久と投げ合ったこともある。

1957年、南海ホークスに入団しプロ入り。1962年に17勝、翌1963年に13勝、1966年に15勝、1969年に12勝、1971年に13勝を挙げるなど、長年に渡ってコンスタントに活躍した。1973年、金銭トレードで太平洋クラブライオンズに移籍。同年に8勝、翌1974年には5勝を記録したものの、1975年は勝ち星を挙げられず、同シーズン終了後に現役を引退した。

現役引退後は、二軍投手コーチやスカウトなどを務めたのち、大阪府大阪市北区にてふぐ料理店を営んでいた。

プロ通算成績は、1957年から1975年までの稼働19年間において、553試合に登板、132勝104敗、勝率5割5分9厘、奪三振1,052、防御率3.09。

主な獲得タイトルに、1965年の最優秀防御率などがある。オールスターゲームにも2度(1965年、1966年)選出されている。

大阪府大阪市内にある病院にて死去。死因は、肺炎であった。77歳。

タイトルとURLをコピーしました