梁石日

(やんそぎる)
作家・小説家。在日朝鮮人(コリアン)として生きることを命題とし、自らの人生にてそのアイデンティティーを問い続けていたことで有名。「ヤン・ソギル」のほか、「ヤン・ソクイル」と発音されることもある。

1936年、大阪府大阪市にて、朝鮮半島の南西にある済州島から移住してきた両親の下に生まれ、幼少時代は闇市でタバコを売って生計を立てるなど苦労を経験した。大阪府立高津高等学校へ在学中に、誌を同人誌に投稿するなどの執筆活動を開始。上京後は、10年近くに渡ってタクシー運転手などを続け、その経験を基に著した「狂躁曲」(のちの単行本出版時に「タクシー狂躁曲」に改題)にて小説家デビューを果たす。同作は1993年に、崔洋一が監督を務めた映画「月はどっちに出ている」の原作にもなっている。また、1998年には、暴力にまみれた男の生涯を描き、実父をモデルに構想を練ったとされる作品「血と骨」にて山本周五郎賞を受賞。同作は、やはり崔洋一がメガホンを握り、ビートたけし主演によって2004年に映画化された。さらに、タイでの児童買春や人身売買の実態をテーマとした2002年の作品「闇の子供たち」も阪本順治監督によって映画化され、アジアの一部において幼い子供の人権が踏みにじられている衝撃を世の中に問うこととなった。

そのほかの著作(共著を含む)には、「タクシードライバー日誌」「夜の河を渡れ」「闇の想像力」「修羅を生きる「恨」をのりこえて」「夜を賭けて」「タクシードライバーほろにが日記」「男の性解放」「Z」「さかしま」「魂の流れゆく果て」「終りなき始まり」「闇の子供たち」「裏と表」「カオス」「海に沈む太陽」「ニューヨーク地下共和国」「シネマ・シネマ・シネマ」「未来への記憶」「めぐりくる春」「冬の陽炎」「大いなる時を求めて」「Y氏の妄想録」「魂の痕(きずあと)」「アウトローを生きる」「風狂に生きる」「快楽と救済」「路地裏」「タクシーガール」などがある。

東京都にある病院にて死去。死因は、老衰であった。87歳。

タイトルとURLをコピーしました