山内雅人

(やまのうちまさと)
声優・俳優。「山内幹也」「山ノ内雅人」といった名義での活動もある。日本における声優の草分け的存在として長きに渡って活躍した。

早稲田大学在学中の1949年に、NHKの専属劇団である「NHK東京放送劇団」に入団、北村寿夫が脚本を書いたラジオドラマ「笛吹童子」における霧ノ小次郎役でデビューを果たす。以後、主に声優としてテレビアニメのキャラクター役や、3,000本以上に及ぶ海外ドラマ・海外映画の吹き替えなどで数多く活躍し、トータルの出演本数は優に2万本を超えると言われている。

声で出演しているテレビアニメ・劇場アニメには、「あらいぐまラスカル」「新造人間キャシャーン」「未来少年コナン」「ルパン三世」「ゲゲゲの鬼太郎」「ジャングル大帝」「楽しいムーミン一家」「ストリートファイターII V」「名探偵コナン」「サイレントメビウス」「手塚治虫の旧約聖書物語」「わんぱく王子の大蛇退治」「サイボーグ009」「森は生きている」「宇宙戦士バルディオス」「チョロQダグラム」「太陽の牙ダグラム」「母をたずねて三千里」「とつぜん!ネコの国バニパルウィット」「GHOST IN THE SHELL」などがある。

また、吹き替えを担当した海外ドラマや海外映画には、「去年の夏 突然に」「愛情の花咲く樹」「若き獅子たち」「地獄への道」「情婦」「二十七人の漂流者」「スエズ」「終着駅」「美女と野獣」「パリの秘密」「アミスタッド」「ゴッドファーザー」「結婚しない女」「エンゼル・ハート」「エクソシスト3」「十二人の怒れる男」「ジョー・ブラックをよろしく」「サーカス物語」「スタートレック(シリーズ)」「ターミネーター2」「ダイヤルMを廻せ!」「超高層プロフェッショナル」「ナバロンの嵐」「ドリトル先生不思議な旅」「デス・ミッション」「バス停留所」「バトルランナー」「予期せぬ出来事」「ミッドウェイ」「ブレイブハート」「ピンク・パンサー2」「遥かなる大地へ」「レッド・スコルピオン」「ローマの休日」「ラストエンペラー」「若者のすべて」「インディ・ジョーンズ/若き日の大冒険」「いたずら幽霊」「頑固じいさん孫3人」「ジェシカおばさんの事件簿」「警部マクロード」「ひとすじの道」「ドクター・ウェルビー」「新・大草原の小さな家」「X-ファイル」「ルクレール兄弟の旅」などがある。

俳優やナレーターとしてテレビドラマなどにも出演しており、その作品には、「徳川家康」「赤穂浪士」「あいつの季節」「旅路」「江戸特捜指令」などがある。

その他、ラジオパーソナリティやゲームの声、OVA(オリジナルビデオアニメ)への出演、特撮ドラマの声など、幅広く活躍した。

受賞歴に、NHK放送業務局長賞などがある。

死因は、肺癌であった。74歳。

タイトルとURLをコピーしました