古今亭志ん五(初代)

(ここんていしんご)
落語家。東京都台東区の浅草出身。出っ歯のルックスで有名で、一部では「ドラキュラ」というあだ名で親しまれた。書道師範である篠崎好美の夫。放送作家である篠崎高志の父。パックンマックンや夏木ゆたか、荒木由美子などを始め、お笑い芸人・ミュージシャン・文化人・タレント・俳優などを数多く擁する芸能事務所「株式会社ハブ・マーシー」所属。出囃子は、「ゲイシャワルツ」、のちに「藤娘」。

1966年、高校生時代に古今亭志ん生に弟子入りを志願。当時、志ん生は弟子を取らない方針だったものの、ほどなくして内弟子入りを許可された。1968年に東京都台東区上野にある寄席「鈴本演芸場」にて初高座。以後、着々とキャリアを積み上げたものの、真打昇進制度に異を唱えて昇進を拒み続け、長らく二ツ目に留まっていた。1982年にようやく真打に昇進。

フジテレビ系列で1981年から1985年にかけて放送され、著名な放送作家である高田文夫がプロデュースしていた落語専門の演芸番組「らくご in 六本木」では、放送禁止コードぎりぎりの芸を度々披露し、爆発的な人気を博した。

自ら芸を披露する一方で、落語協会理事付役員・落語協会常任理事などの要職を歴任したほか、後進の育成にも尽力した。弟子に、古今亭志ん八、古今亭志ん公、古今亭朝太、古今亭大五朗がいる。

受賞歴に、国立演芸場花形新人大賞など。

東京都内にある病院にて死去。死因は、上行結腸癌であった。61歳。

タイトルとURLをコピーしました