松本哲男

(まつもとてつお)
日本画家。日本における美術家の団体である公益財団法人日本美術院で理事も務めた。栃木県文化功労者。

1943年、栃木県佐野市に生まれ、宇都宮大学を卒業後、高校での教師生活などを経て、日本画家である今野忠一に師事。以後、 宇都宮文星短期大学特任教授、文星芸術大学教授、東北芸術工科大学教授などを歴任した。2006年には、東北芸術工科大学の学長に就任。2011年まで務め、その後名誉学長となった。

代表的な作品に、「蒼穹との出逢い」などがある。

主な受賞歴に、芸術選奨新人賞、院展文部大臣賞、栃木県文化奨励賞、院展内閣総理大臣賞など。

死因は、呼吸不全であった。69歳。

タイトルとURLをコピーしました