東田正義

(ひがしだまさよし)
元プロ野球選手。外野手として、西鉄ライオンズなどで活躍したことで有名。特に西鉄時代、同期で入団した竹之内雅史と3番・4番を担い、「トンタケコンビ」と呼ばれて親しまれた。

1945年、奈良県桜井市生まれ。御所工業(現在の奈良県立御所実業高等学校)時代には、春の選抜高校野球(甲子園大会)で準々決勝まで進んだ経験があるほか、近畿大会にて名門PL学園高校を破って優勝を果たしたこともある。高校卒業後の1964年、三重交通株式会社の硬式野球部に入部。都市対抗野球などで活躍した。1967年のドラフト会議で2位指名を受け、西鉄ライオンズに入団。翌1968年にプロデビューを果たし、ホームラン8本という成績を残した。以後、外野手のレギュラーとして活躍。1975年は日本ハム、1976年には阪神タイガースに移籍し、1977年のシーズンを最後に現役を引退した。

プロ通算成績は、1968年から1977年までの稼働10年間において953試合に出場、3,030打数763安打、ホームラン123本、盗塁28、打率2割5分2厘。オールスターゲームにも2度(1971年、および1972年)出場している。

奈良県桜井市にある自宅にて死去。死因は、膀胱癌であった。70歳。

タイトルとURLをコピーしました