野地潤家

(のじじゅんや)
国語教育学者。広島大学名誉教授。教育学博士(広島大学)。元鳴門教育大学長。

1920年、愛媛県大州市に生まれ、広島県広島市に本拠を構える旧制広島文理科大学を卒業後、1966年に広島県東広島市に本部を置く国立大学である広島大学より教育学博士の学位を取得する。以後、広島高等師範学校教授、愛媛県立松山城北高等学校教諭、広島大学教授、同大学教育学部長などを経て、徳島県鳴門市に本部を置く国立大学である鳴門教育大学に赴任。教授を務めたのち、副学長、さらには学長に就任(1992年)。1998年まで務めた。

著書(編著・共著を含む)に、「作文教育の探究」「教育話法の研究」「国語教育」「国語教育原論」「話しことば学習論」「国語教育通史」「個性読みの探究」「国語教育の創造」「芦田恵之助研究」「わが心のうちなる歌碑」「国語教育の根源と課題」「国語教材の探究」「生いたちの記 – 父よりわが子へ」「真の国語教育を求めて」「野地潤家著作選集」「古文指導の探究」「昭和前期中学校国語学習個体史」「国語教育実習個体史」「話しことばの教育」「国語科授業原論」「国語教育学史研究」「近代国語教育史研究」「国語教育研究への旅立ち」「国語科教育の創造を求めて」「小学校国語科指導事典」「言語教育学叢書」「現代教科教育学大系」「中学校高等学校国語科教育法」「作文指導実践入門」「戦後小説の教え方」「読書指導相談事典」「授業に生きる教材研究」「国語教材研究資料」「国語子どもの考え方・教師の導き方」「新編小学校国語科教育法」「戦後作文教育文献解題」など、多数。

死因は、老衰であった。95歳。

タイトルとURLをコピーしました